CopyVertexGroups
1、画面を分割して CopyVertexGroups.py を読み込んで [ALT+P] で実行してください。適当なオブジェクトも用意します。

2、Vertex Groups を設定します。下図の選択部を EyeLids.L にしました。

3、反対側を EyeLids.R にしました。

Vertex Groups の 参考図

3、ソース元となる側の頂点を適当に編集します。

4、ソースとなる頂点グループの名前を入力します。初期値は _Src です。
右側にあるボタンを押すと選択中の頂点からグループ名の候補リストが出るので簡単に設定できます。

5、編集される側の頂点グループの名前を入力します。初期値は _Dest です。

6、そして Execute ボタンを押すと・・・

7、ぐちゃぐちゃに orz

8、そんなときは Vertex リストを辿る方向を Reverse (反対) にします。

9、今度は綺麗にできました。

通常は、こんなことしなくても半分ばっさり切ってミラーしてやれば簡単です。
でもシェイプキーを設定しているとか、それが出来ない状況に直面したときとか威力を発揮すると思います。
たぶん探せば似たようなスクリプトとか何らかの手法があると思うのですが、勉強のためにも作ってしまったというか・・・。
あと重要なことですが頂点リストの順番がめちゃくちゃな場合は辿る方法がわからないので出来ないです。
素直にミラーして作るか、ちまちま作りましょう・・・。